ショップとスタジオ
2014-05-11
カラーイラストなどで10年くらい使用していたPhotoshop 7.0.1が、ある日突然機能しなくなりました。とりあえず起動はするけどその先に一切進めない。そんな調子。
調べてみるとPhotoshop 7.0.1自体がもう古いソフトだしwindows8では使えないっぽい。しばらく使えてた期間はなんだったんだろう┐('д')┌
パソコン関係に疎いのでいまいちよくわからんままなのですが、この状態ではらくがきに色塗りすら出来ない状況。
これじゃダメだ!単行本制作が控えているというのに!( ̄▽ ̄)ニヤニヤ
ってなわけで、前々から気になっていたイラスト制作ソフト「SAI」もしくは「IllustStudio」(イラスタ)に手を出してみようという前向きな考え方にシフトチェンジしてみました。新たにフォトショ買うよりも断然安いし、プロの絵描きさんの使用ソフトでよく聞く名前だし。
で、やはりパソコン関係に疎い自分としてはちゃんとパッケージがあってCD-ROMが入ってる、物としてそこにしっかり存在してるイラスタを選択。SAIはダウンロードのみで正直怖い。
最近出費がやばいけどしょうがないんだ!これは必要経費なんだ!
何度もそう言い聞かせつつアマゾンで購入しました。

うわ~、このカラーパレットのデザインはネットで見たことあるわ~wなどと感動しながらアレコレいじってみる。
イラスタは、モノクロ漫画を描くのに使ってるコミックスタジオとフォトショの丁度中間みたいなソフトという印象。
今までカラーイラストの線画はコミスタ、色塗りはフォトショという分け方をしていた自分ですが、イラスタ一個でイケてしまうのはうれしい限り。
よーし、バリバリ描くぞ~!Σd(ゝ∀・)グッ

[PR]
