描いて描いて
2012-06-06
原稿がひとつ完成しました!ふたつの原稿を交互に進めて同時に完成させたい!って思ってたんですが、さすがに効率が悪いので〆切が近かったピザッツDXの方を優先的に仕上げました。
で、現在ナマイキッ!の原稿を絶賛作業中です(b^ー゚)
とは言っても原稿をひとつ仕上げたわけですから、ちょっとくらい達成感に浸りたい・・・ってことで一旦原稿作業を離れ、らくがきとか絵の練習なんぞしてました。
テーマというか課題というか、前々から絵に関して思うことがありまして
1、主線のペン入れもデジタルで出来るようになりたい
2、デジタルで厚塗りのカラーイラストを描きたい
このふたつ。
ペン入れに関しては以前から度々練習してはいるものの
「らくがきなら多少時間はかかるもののまぁ何とか・・・仕事の原稿?無理無理!!ペン入れだけで一か月かかっちゃうよ」ってレベルから一向に抜け出せずにいます(;-_-)
厚塗りに関しては、今回初めて挑戦してみたんですが
中学・高校の美術の成績がずっと5段階中3止まりで、デジ絵は今まで10年近くアニメ塗りしかやってこなかった自分には
基本的なことから出来なくて・・・ちょっと泣きそうになりました。
描き方講座みたいなものを見ると「水彩や油絵のように色を重ねてく」って説明があるんですが、アニメ塗りしかやってなかった自分には、色が重なって別の色が出来ていく感覚に違和感しかなく、重なり具合の加減もよくわからないし、コツを掴む以前の問題という感じで全く描けませんでした。
出来るだろうと思っていただけに軽くショックでした。
感覚を掴むためにはアナログから出直さないと無理かな・・・。
ではでは、凹んでばっかりってわけにもいかないので引き続きナマイキッ!の原稿作業に戻ります。次回作のプロットも考えながら。

[PR]
