雑記中の雑記
2012-06-02
先日、担当さんから「本日中にタイトル決めてください」って連絡をお受けしまして、大慌てでタイトルをひねり出したんですが・・・何だか無難でフツーなものになってしまいました。
わかりやすくて良い!とも思いましたが、一晩経つと
「何でもっと個性が光るタイトルを付けられなかったんだろう」ってちょっと後悔しています。
プロットの段階でパッとひらめけば良いんですけどねぇ┐(´-`)┌
そんなことがありながらもひたすら原稿にトーンを貼っています。
まだ「修羅場だ!やばい!」って感じでもないので、気分転換に近所をドライブしたり、作業中に流すDVDを借りに行ったりしています。
旧作100円になったのは良いんだけど、そうなると新作と準新作が異常に高く思えてくるから不思議です。
準新作から旧作になるのえらく時間がかかるし。
ちなみにここ最近借りたもの
「猿の惑星 創世記」
「スクリーム4」
「タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら」
「ヤギと男と男と壁と」
「ボーンズ 骨は語る シーズン2」
「バンド・オブ・ブラザース」
ふと思ったんですが、戦争とかサスペンスのシリアスな場面を観ながらち○こにトーン貼ってるのって客観的にはどうなんでしょう?
素敵ですねw
それでは、引き続きトーンを貼っていきます。

[PR]
