fc2ブログ

原稿用紙

 2012-03-03
下描きが終わったのでペン入れに入りました。
ベタやトーンはデジタルで仕上げるんだから、もっと目の描き方について試行錯誤してみようと思います。
今まで通りじゃ何も変わらないですからね。進化しないと。

20120303.jpg


先ほど、メンズヤングでお世話になっていた担当さん(現在もお世話になっております)から電話がありまして、

「メンズヤングの休刊に伴い原稿を保管していた場所を空ける事になりました。
それで、今までの原稿を返却させて頂きたいんですがよろしいでしょうか」
とのこと

原稿が返ってくる分には全然構わないんですけど、真っ先に気になったのがその量。ざっくり計算してみたら大体1000ページ分くらい。

保管場所どうしよう。
下手に放置したら湿気にやられてカビだらけ!ダニだらけ!・・・みたいなことにも成りかねない。原稿用紙ってどうやって保管しとけばいいんだろう。

う~ん、デジタルだったらなぁ・・・。

スポンサーサイト
[PR]


トラックバック
トラックバックURL:
http://abetsukumo.blog50.fc2.com/tb.php/147-32b5a6eb

コメント
うわ~原稿宝物ですね~ヾ(*'∀`*)ノ
そして汗と涙の結晶w
良い場所に保管してくださいませ~
ホントどこが良いんでしょうね??
風通しの良い棚?
【2012/03/03 04:42】 | けろ #- | [edit]
Re: けろさんへ
コメントありがとうございます。(*'▽'*)ノ
風通しの良い棚はたしかに理想的ですね。
ただ、残念ながらウチにそんな場所は無くて・・・ホントどこが良いんでしょうかね~。
とりあえず大掃除でもして、狭い部屋のどこかに場所を確保するしかないかと。
売れっ子になって大きい部屋に住みたい!って心から思いましたよ(^▽^;)
【2012/03/03 17:06】 | あべ つくも #- | [edit]











管理者にだけ表示を許可する
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫
プロフィール

あべ つくも

Author:あべ つくも
商業誌でエッチな漫画やイラストを描いています。
同人サークル「つくぱれ」活動中です!
問い合わせ・執筆依頼などのご連絡は当ブログ内メールフォームやツイッターのDM、ピクシブのメッセージからお願いします。
その際は依頼内容・原稿料を明記して頂けると判断しやすいので助かります。

SNS、スタンプ、同人

カテゴリー
カレンダー
   過去の記事はこちらから

11 ≪ 2023/1201
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: