米国人に怒られた話
2012-01-07

バトルフィールド3のオンライン対戦がすごくおもしろくて
ほぼ毎日ちょこちょこプレイしています。
確認してみたら総プレイ時間が80時間を越え、ランクは36で准尉2級。
他のガチなプレイヤーさんと比べるとまだまだヒヨッコなんですが
正直ここまでハマるとは思っていませんでした。
いや~、楽しいですね。戦場は。
ただ、やはり舞台は戦場最前線なので一秒たりとも気を抜くことは出来ません。
先日、アメリカのサーバーでコンクエストに参戦していたときのこと。
突然、腹痛に襲われプレイ中にも関わらずコントローラーを置いてトイレに入りました。
3分後。
スッキリと用を足して画面の前に戻りました。
すると、一通のメールが届いていました。
フレンドでもない、見たことのない差出人。
何だろう?とメールを開いてみるとそこには英語の羅列。
英語はボンヤリとしか読めませんが、このメールは非常にわかりやすくハッキリ読めました。
「人形みたいにボーっとつっ立ってんじゃねぇよ。さっさと動けよクソ野郎!
やる気無ぇなら今すぐこの戦場から出て行けッ!!」
・・・・・・・確かに、弾丸飛び交う最前線で
「おなか痛いんでトイレ行ってくるわ、エヘヘ」
ってワケにいかないのは分かる。
戦場でコントローラーを置いた自分が悪い。
大変申し訳ない。これからは気をつけます。
だからって、わざわざこんなメール送らんでも良いのに。自分たちのチームはかなりの大差で勝ってたんだし。ってかゲームやん、レクリエーションやん。これだからアメリカのガチゲーマーは・・・あ、もしかして生意気な中学生とかだったって可能性も・・・
皆さんも戦場でのトイレは我慢しましょう!

[PR]
